のばら蜂蜜
4年に1度の恵み──華やかな香りが広がる、のばら蜂蜜
「のばらはちみつ」は“4年に1度の流蜜”ともいわれるほど大変希少な蜂蜜。
小さな白い花を咲かせる野薔薇(のばら)から採れるこの蜂蜜は、豊かな自然条件とミツバチの健やかな働きが重なった時にだけ得られる、まさに奇跡の一滴です。
口に含むとまず感じられるのは華やかで上品な香り。その後に広がるしっかりとした甘さは、力強さの中に気品を兼ね備え、余韻に残るエレガントな香りが印象的です。
甘さと香りのバランスが絶妙で、蜂蜜好きの方にも新鮮な驚きを与えてくれます。
おすすめの楽しみ方
紅茶/豆乳/ホットミルク:香りを引き立て、飲み物を優雅な一杯に。
パンケーキ:ふんわり生地にとろりとかければ、華やかな香りと甘みが口いっぱいに広がります。
✾ 養蜂家からの豆知識 ✾
のばらは、日本の里山や野山で春から初夏にかけて咲く花。
蜜源としては非常に限られ、豊作年と不作年の差が激しいため「幻のはちみつ」とも呼ばれています。
その希少性から、毎年出会えるとは限らない一期一会の味わいです。
◆ 千葉県産へのこだわり ◆
外房の自然豊かな環境で、野薔薇の花からミツバチが集めた100%天然の蜜を非加熱で瓶詰め。
華やかな香りと濃厚な甘さは、ギフトにも自分への特別なご褒美にも最適です。
「のばら蜂蜜」で、日常のひとときを特別な瞬間に変えてみませんか?
◆ 新ラベルデザインについて ◆
それぞれのはちみつに合わせた植物のイラストをメインにデザインしています。
自然の中で植物がのびのびと育つ姿を円を描くような構図で表現し、植物本来の美しさや生命力を引き出しています。
実際の植物を丁寧に観察しながら描き起こし、はちみつとともに自然の恵みを感じていただけるよう仕上げました。
「ふるさとのはちみつを世界へ」という想いのもと、配色には日本の伝統色を取り入れ、
それぞれのはちみつが持つ個性に寄り添った色合いを選んでいます。
また、ラベル素材には日本の手仕事から生まれたやさしい風合いの和紙を使用し、
指先にふれるやわらかな質感にもこだわりました。
細部にまで思いを込めて仕上げた、新たな装いの一本です。
一滴一滴、大切に採取したはちみつを、どうぞ新ラベルとともにご堪能ください。